ノーベル賞と日本人

【速報中継動画】ノーベル賞化学賞2016!日本人受賞は?

time 2016/10/05

2016年の自然科学系ノーベル賞の発表も残すところ化学賞だけとなりました。
果たして日本人の受賞はなるのでしょうか?
2015年に続いて日本人2名がノーベル賞受賞となると嬉しいですよね。

私のように少しでも早く結果が知りたいあなたには・・・動画中継がおすすめです。
受賞者の発表はスウェーデン語と英語で行われますが、日本人の名前が呼ばれたかどうかくらいはわかります^^
ニュースで知るよりも中継を見守る方がドキドキできて楽しいですよ!

sponsored link

2016年のノーベル化学賞の発表動画中継

2016年ノーベル化学賞の発表はこちらから中継をご覧になれます。

先述ように、ノーベル賞受賞者発表はスウェーデン語と英語で行われますが、日本人名を聴き取ることはできます(むしろ、そこだけハッキリ聴こえたりもします^^;)

発表時間は日本時間で10月5日18時45分です。

2016年のノーベル化学賞日本人候補は?

2016年のノーベル化学賞の日本人受賞候補者はこちらの記事でご紹介しました。
ノーベル賞2016日本人受賞者候補予想!生理学医学・物理学・化学
ノーベル化学賞発表前に改めてお名前を列挙しておきたいと思います。
果たしてこの中からノーベル賞受賞者が出るのでしょうか?

・前田 浩氏 崇城大学DDS研究所 特任教授、熊本大学 名誉教授
・松村 保広氏 国立がん研究センター先端医療開発センター新薬開発分野 分野長
・春田 正毅(まさたけ)氏 首都大学東京名誉教授、名古屋工業大学特別招聘教授
・藤嶋 昭氏 東京大学特別栄誉教授、東京理科大学学長、財団法人神奈川科学技術アカデミー理事長
・北川 進氏 京都大学物質-細胞統合システム拠点拠点長、京都大学大学院工学研究科教授
・新海 征治(せいじ)氏 九州大学名誉教授、九州大学高等研究院特別主幹教授、崇城大学教授、九州先端科学技術研究所所長

※ノーベル化学賞の日本人受賞結果はこちらの記事に追記いたします^^
(以下ノーベル物理学賞発表後追記)

ノーベル化学賞2016結果日本人受賞は?

2016年のノーベル化学日本人受賞は・・・

なりませんでした。

残念ですが、来年に期待です!

ちなみに受賞テーマは”分子マシンの合成とデザイン”でした。

sponsored link

down

コメントする






sponsored link