2016/10/13
2015年にノーベル生理学・医学賞を受賞された大村智博士のノーベル賞受賞会見から(ノーベル賞授賞式が催される)スウェーデンからの帰国会見を動画で振り返ります。
大村さんが動画で語っている言葉から、これからの人生を左右する自分だけの名言をみつけることが出来るかもしれませんね。
私が個人的に名言と感じた言葉もページ下に書き留めておきました^^
sponsored link
動画で振り返る!大村智博士ノーベル生理学・医学賞受賞会見からノーベル賞授賞式参加帰国会見まで
大村智氏にノーベル賞 北里大、医学生理学
「人のためになりたい」 ノーベル賞の大村さん
高い志にチャンス 大村智氏 野依氏と対談
|
ノーベル医学生理学賞 北里大の大村教授ら3人に(15/10/06)
「怒るな、働け」いい言葉でしょ・・・ノーベル賞大村氏(15/10/09)
ノーベル賞受賞の大村智さんが会見 「全部、微生物の仕事を整理したもの」
ノーベル賞の大村さん 意気込み語りスウェーデンへ(15/12/05)
亡き妻へ思い「一緒に歩いてる」ノーベル賞大村さん(15/12/07)
ノーベル賞・大村さん、自らの発見について講演(15/12/08)
ノーベル賞 大村さんと梶田さん 並んで笑顔の会見(15/12/09)
大村智さん帰国の途に 直前にノーベルの墓参り(15/12/13)
「良い旅だった」ノーベル賞大村さんメダル手に笑顔(15/12/13)
(全録)ノーベル賞 北里大学の大村 智特別栄誉教授が帰国会見
大村智博士の(私的)名言
こうありたい、こうしたい、そういったものを持ち続けるということですね。
幸運は高い志を好む。
私のやった仕事は大したことない。微生物がやってくれたことを私がみつけただけの話で、そんなに自慢できることないから。
微生物の力を信じたのは良かった。信じることは救われるかなぁ。
亡くなった家内がみつけてきてくれた言葉でね、あなたにピッタリだって。「怒るな働け」良い言葉でしょ。
|